- プロフィール
Author:ちなふる
日々のモロモロ覚え書き
手仕事好きだが激しく飽き性。
ドールハウス
→テディベア
→ブライスやベッツィー・ユノア
→ドール服
→編み物
→その間なんやかんや
・・・
→クロスステッチ(今ココ!)
HAEDが熱いぜ・・・!
リカちゃんもなんだか気になる!
おいしいもの大好き♪
山口県在住
不妊治療を経て2013年7月出産
- カテゴリ
- おすすめ
- 検索フォーム
2020.08
07 |
Category : リカちゃん 植毛
後半慣れてきたらちょっと楽しかったけど、やっぱり結構な時間がかかりました またしたいかと聞かれたら迷うくらいに(笑) 分け目植毛+湯かけ前↓ 分け目って大事! あと湯もかけた端から落ち着いてくので楽しい 耐熱なので巻けるけど、技術が… ウエフトは結構残りました まだもう1人くらいは余裕で毛量ある ずっと気になってた緑が焦げ茶色になって、自分好みになりました 大変だった分、愛着もわいてよき感じです |
2020.08
03 |
Category : リカちゃん 植毛
|
2020.08
01 |
Category : リカちゃん 植毛
Paraboxさんからウェフトが届きました
ぬいぐるみ用の針など長い針がよいらしい →家にある長い針で代用 指ぬきもあると指のダメージ減らしい →が持ってない。 いざ植えていきます 予定 ① 頭頂部→下へ向かって植えていく(分け目は最後) ② 髪は10本など束にしたら少し濡らしてから針に通していくと扱いやすい(塗れタオルなどで) ③ 鎖編み方式が早い。ただ抜けたら地獄 ④ 分け目など穴が大きくなっているところは玉止め方式が無難 完成まで8時間くらい頑張れば、と見ました だけどこれっぽっちに一時間くらいかかったよ… まだ慣れてないので苦行のようです 分け目以外は一つの毛穴(!)から20本生えていたので、10本を人束に2つ折にして植えています 頭頂部からいく予定だたけど、方向が分かりづらくて中途半端なとこから始める結果に… 鎖編み、抜けたら悲惨なので5〜10目おきくらいに玉どめ処理することにしました チョコレート、思ってたより明るめの色だったけど、似合ってる気がします |
2020.07
30 |
Category : リカちゃん 植毛
やっぱり初・植毛することにしました!
だって緑だよ!老いた目にまぶしすぎるよ!! *ちなみに染色は髪の毛だけでなくて顔など肌も染まるらしいのでダメらしいです 緑髪の子ほのかにピンクの子、メルスモンリカちゃんも(生贄)候補だったのだけど うまくいくかよく分からない+大変そう+送料が良心的なので、とりあえず1体やってみてからのことにしました なので初心をつらぬき、濃茶「チョコレート」色を注文 もし今後ほかの子もすることになれば「ナチュラルブロンド」と「ハニーブロンド」が候補 「カーキ」も気になるけど、ほかのウィッグに使われてないみたいで色味がよくわからないので自粛 耐熱ウェフト40センチ1100円+送料220円(ゆうパケット) 20センチもあったけど、大は小を兼ねるであろうというよくわからない理由で40センチ *鎖編みの場合は、サランを半分に折って植えていくので植えたあとの二倍の長さ~が必要 150度の人毛用コテが使えるらしいス リカちゃん現在の様子・・・↓ ![]() ほんとうに大丈夫なのか、わたし・・・! もう後にはひけない!! 下準備 ① 生えている本数、毛の植えてある向きとか確認 ② できるだけ短くカット(娘大喜びで手伝う。美容院ごっこ) ③ 首穴から鉗子をつっこみ、残りの毛を抜く 小1時間かかった…(不器用) ピンセットより鉗子のほうがやりやい 中に若干残った髪の毛(静電気?)は首から水をいれて浮いてきたのをポイ 丸坊主でも美しいリカちゃんです。 なんか丸い痕がついてたけど、たぶん帽子とかで溶けてたのかな。気づかなかったヨ! お好みでゆでるか(!)熱湯をかけると毛穴が縮まるらしいですが、あんまり縮むと針穴分かりづらくなりそう+トチュウ髪を落ち着かせたいときに熱湯を随時かけるであろうのでいまはやめておきました 参考にさせていただいたサイト 植毛教室 ドールのメンテナンスとカスタムかんたん講座 ほかにもいっぱいブログ見せていただいたのですが 植毛途中で登場しなくなるブログもあったりして、道のりの険しさを感じますw |
2020.07
28 |
Category : リカちゃん 植毛
娘用色髪リカちゃん。。↓
![]() 娘用と言いつつ自分用ですけども。 やっぱり色髪があんまり好きになれず。。。目にマブシー( ノД`) 顔はすっごくかわいいんだけどなー 植毛するか、悩んでおります(´・_・`) 娘は長ければどっちでもOK!的な感じです。ボブッ子の魅力はまだわからんらしい。 とかいいつつ植毛された方のブログを片っ端から読んでますけどね。。。きっとやるだろうね。。 地方住なのでネットでサランを買おうと思ってPALABOXさんを物色はや数週間。。。 A型なので安全パイの濃茶にするか金髪系にするか、いやいやせっかくのオンリーワンならグレーとか?なんならミックス??とか思いつつまた時がすぎていくね。。。 やっぱ濃茶が好きかも。。 失敗したら最悪ウィッグにすれば大丈夫かな |