- プロフィール
Author:ちなふる
日々のモロモロ覚え書き
手仕事好きだが激しく飽き性。
ドールハウス
→テディベア
→ブライスやベッツィー・ユノア
→ドール服
→編み物
→その間なんやかんや
・・・
→クロスステッチ(今ココ!)
HAEDが熱いぜ・・・!
リカちゃんもなんだか気になる!
おいしいもの大好き♪
山口県在住
不妊治療を経て2013年7月出産
- カテゴリ
- おすすめ
- 検索フォーム
2013.07
29 14:36 |
Category : 妊娠モロモロ
その後目が覚めたらICU
点滴や酸素、尿道バルーンと管だらけ 足裏にはなにやらエアーがプシュプシュマッサージ 子宮にはガーゼやバルーンが詰まっていて 非常事態だったから会陰縫合まだしていないと(個人的にびっくり) 大量出血・輸血のせいか(ほぼ入れ替わるくらいの量)体がとてもしんどく、 寝返りも1人でうてず 咳をすれば体にひびいて あまりの状態に悲しくなってくる。。。 後日ICUから病室に戻り、徐々に体力も回復し 月並みだけど健康のありがたさを噛み締める 娘はNICUに入院しているので搾乳し、母乳バッグに冷凍したものを届けてもらう 出産3日後やっと会うことができたときは生きててよかったなーと改めて思いました 我が子を抱く前に死ななくてよかった 世のお母さんの偉大さと、医療現場の方のありがたみを強く感じた出産体験でした ![]() ![]() ![]() |
2013.07
21 23:14 |
Category : 妊娠モロモロ
07.21 妊娠41週3日(41w3d)
09:00 子宮口4cm やっと朝がきた。長い夜だった。。。 子宮口の柔らかさはすごくいいと。 陣痛促進剤(点滴)開始。痛みがどんどん増してくる あまりの痛みに不安感などごちゃまぜになり、涙が出てくる 助産師さんが腰をさすってくれ、気持ちが楽に 12:00 病室から分娩室へ 昼食持ってきてもらうがそれどころでない。 死にそうな痛みの中、旦那到着(立ち会い分娩) 両親学級で習ったように腰などマッサージしてくれるが、助産師さんの神の手とはまるで違うが文句言えないっもどかしさ。しゃべる余裕もなくなる。 13:00 子宮口全開へ 尿意感じ、必死の思いでトイレに行くも何も出ず。 助産師に伝え、子宮口確認してもらうとやっと全開に! 分娩台にのり、Dr.登場 あまりの痛さに汗が噴き出る。でも思っていたより頭は冷静 15:00 娘誕生! あと1時間くらいよ!と励まされてから2時間近くたち、「いつ生まれるんですか?」をしつこく先生に繰り返し、もういきめないと諦め半分の中、「出るよ!もう少しいきんで!」と言われ、ぐにゅり、ずるりと不思議な感覚の中、出産。 生まれた感動よりも、え?出たの?もう力まなくていいの?と放心状態 3254g 身長52cm 呼吸が早いようで小児科の先生を呼ぶよう声が聞こえる。 放心状態でなんだかよく分からない中、私は後産の処置を受ける 胎盤が一部ひっついているらしく、外来での主治医も呼ばれ、 エコー見ながら手をつっこまれ、はがそうと。 あまりの痛さに麻酔お願いするも、麻酔かけたほうが危ない時分からないからダメと言われ 出産終わったはずなのになぜこんなに痛い思いを。。と先生を逆恨みしそうになる 痛みと出血で朦朧としている中、小児科の先生?が娘を抱えてきて見せてくれ、顔に少しだけ触れる。 初めての対面。可愛い。。。本当に生んだんだ、とじわじわ実感。 そうこうしているうちに看護師がどんどん増え、 子宮も収縮しない(子宮弛緩)とかで大量出血(4Lオーバー) 血を止めるため子宮へ行く血管を止める処置(血管塞栓術)・大量出血のため輸血を受ける 結局処置が終わったのが夜12時すぎ 私は塞栓術の途中で麻酔をかけてもらい記憶がないが、 手足拘束され、家に帰りたいなどうわ言も言っていたと 娘は呼吸状態が問題ありとのことでNICUへ 私はそのままICUへ移される |
2013.07
20 23:44 |
Category : 妊娠モロモロ
07.20 妊娠41週2日(41w2d) 破水・入院
![]() 04:50 破水 寝てたらお尻が冷たくて目が覚めた! 破水って尿との違いが分かるのかな?と思ってたけど、実際破水してみたら予想外に確信が持てた。 自分の意思で止まらず。匂いも尿と違う。 病院に電話し、入院準備して来院するよう言われる。 05:30 入院 歩けるんだけど、車椅子にて分娩室へ 子宮口の状態などチェックされる。 抗生剤(破水したから?)を定期的に服薬 11:00 子宮口3㎝ 早朝起きたのでうとうと 陣痛の間隔は不規則 トイレに行くたびに出血にびびる 午後 母が心配して来てくれるがピリピリして追い返す(ひどい) 旦那も仕事終えて来るがどうにも陣痛進みそうにないので帰ってもらう 陣痛間隔は5~10分など不規則 まだかかりそうなので病室へ移動 夜 破水ひどくない(高位破水?)のでシャワー許可出る。 スッキリ!痛いのも紛れる なぜかシャワー後、陣痛ひっこみ気味に スマホの陣痛時計で陣痛感覚をチェック 深夜だんだん陣痛ひどくなり、ゆれる木馬みたいな椅子借りる 寝てる姿勢よりも、立って何かにつかまったり(猿の反省のような格好) 椅子に逆に腰掛け、背もたれを抱きしめるような格好のほうが痛みが紛れるような 痛いよう。。 だんだん弱気に 朝まで陣痛進まなかったら明日は陣痛促進剤使用予定 |
2013.07
18 13:44 |
Category : 妊娠モロモロ
|
2013.07
11 18:23 |
Category : 妊娠モロモロ
07.11 妊娠40週(40w0d) 産科検診
今日は予定日でした やっぱりというかなんというか。。。 まだ生まれてこなーい ![]() 赤ちゃんは3500g この1週間がんばった(遅)散歩のおかげか、位置は下がってきている が。子宮口はまだあまり開いていないと 次41週で検診してダメそうなら 4日後に入院の予定をくんで陣痛促進剤、 42週までには産んでしまいましょうと言われました 予定日を言われた日から呪文のように唱えて待ち望んでいた7月11日 たまひよのアプリのカウンターには「生まれたよ」とか表示されるし ちょっぴりがっかり。。。 夕方月経の終わりかけみたいな茶褐色?おりものシートについていたので おしるしであればと思うのだけど 内診もしたのでその時ついた傷かもしれないし、なんとも。。。 おしるしであればいいな! がんばって歩こう!!体重たいけども!! |